のんたろー日記🚶‍♀️

『HSP』ばんざい🙌           田舎暮らしの50歳が             ちょっとつぶやくブログです🐘🐘🐘

『めっちゃ』

察する力💪🏻

わたくし のんたろーは、

『めっちゃ😆』という言葉を使えません👋

 

それはなぜか…

何だか…恥ずかしいんです💦

 

「えーっ!」

「なにがー⁉」

「意味わかんなーい🤷🏻‍♀️」

「ふざけんなー‼」(←誰もここまで言っていない)

 

ですよね。私もそう思います(笑)

 

でも、使えないんです。

ここで今使っているだけでも “違和感” があるんです。

その言葉が “良いとか悪いとか” そーゆー事でも無いんです。

“世界観や空気感が違う” なんてカッコイイ話しじゃ無いんです(カッコイイのか?🤣)

 

“のんたろー辞典” に入っていないんです🙄

“自分が思う のんたろー” じゃ無いんです👋

 

「こんな感覚を分かってくれる人 手を挙げて~🙋🏻‍♀️」

 

あれっ⁉ あんまり、おらんなぁ😁

 

で、

何が言いたいのかとゆーと…

“少数派を大事にしたい” とゆー話しなんです。

 

「おっ!今度はきれいごとか?😤」という声が😁

 

違うんです。

実は今まで、それができない人間だったからです😭

正確には今もまだまだ “できない自分” と闘っています💦

頭で分かっていても、これまでの癖で “否定” する事があります。

 

大多数の方が正しいとか、自分の考えとは違うとか、価値観が合わんとか…

そんな理由です。

でも、そーじゃないんだと思える様になりました。

そもそもが自分も “少数派” と呼ばれる側面が多々あるのに、こんな風です。

自分が見えていないにも程があります(笑)

 

まず、他人を評価している時点で、間違っているんですが…

結局、自分のいる世界や許容範囲が狭かったり、自分の固定観念だったり、思い癖からくる自分独自の価値観だったり、いろんな角度から見れんかったり。

そしてやっぱり…

“他人を受け入れられない” とゆーところに行きつくんです😭

 

ただこれからはすぐに否定せず、どーしてそう思うのか、どーしてそうなったのか、

一呼吸置く練習をして、想像力を働かせ、他人を受け入れて…

「察する力💪」を身に付けていきたいんです

 

と、「めっちゃ」の言葉から学びました😁

 

一生 “心のリハビリ” 続きます🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️🏃🏻

でも、他にもやることいっぱいで、今世だけじゃ間に合わん…

しょーないで、来世にも持ち越して手伝ってもらおう(笑)

 

「来世ののんたろー…ごめーんね😁」

 

~それでいいんだに これでいいんだに🐘~